【大人のお金リテラシー】海外の金融経済がわかる|やさしい解説

子どもの未来を考える保護者のための、世界経済を「やさしく読み解く」ニュースレター
経済ニュースは難しい、そう感じたことはありませんか?けれど私たち保護者は、子どもにこれからの世界を語れる存在でありたいもの。
このニュースレターは、世界の動きを「生活につながる視点」でやさしく解説。大手メディアなどの一次情報を読んで、分かったつもりでもわからない『背景』――たとえば、国同士の思惑、過去の流れとのつながり、社会への広がり方など――をひも解きます。
「家庭で話せる言葉」にかみくだき、家庭での会話にも、子どもの思考力を育てるきっかけにもなる形でお届けします。
このニュースレターで得られること
- 家庭での会話が広がる:子どもと経済や社会について自然に語れるようになる
- やさしく学べる:専門用語も、図解や身近な例で理解できる解説
- 世界の動きが一望できる:米国・欧州・アジア・中東まで、幅広くカバー
- グローバルな視野を育てる:世界の動きを教育や暮らしの視点で理解できる
- 信頼できる情報:国際報道機関や一次データをわかりやすく解説
- 安心して学べる:思想や金融商品に偏らない中立的な視点
こんな方におすすめ
- 子どもに「世界を知る力」を育てたいと考えている保護者の方
- 経済ニュースを教育や暮らしの視点で理解したい方
- 忙しくても短時間で教養を高めたい方
- 投資・金融・国際経済に関心があり、自分自身のリテラシーを深めたい方
※ 本ニュースレターは「子どものいる保護者の方」を対象としています。
継続することで身に付く力
- 経済ニュースを「背景」から考える習慣
- 世界と暮らしをつなげて見る視点
- 知識を「使える理解」に変える力
毎号のレターが、日々の判断や家庭での会話に確かな軸をもたらします。
安心して読める理由
CreateBrightの理念はシンプルです。
「金融・経済の教養をすべての人に開かれた形で提供し、豊かな社会の形成に貢献する」
国際的に信頼されている報道・データをもとに、偏りのない情報をお届けします。また、このニュースレターは 米国を拠点に活動する教育者が発行 しており、国内外の視点をバランスよく取り入れています。
ニュースレター発行形式
やさしい解説ニュースレターは、海外の金融経済ニュースを「背景」から解きほぐすことにフォーカスした、月額700円/年額7700円(1ヶ月分無料)の購読レターです。
■発行頻度:隔週日曜日(米国東部時間夜)、月2回
■A4サイズ3〜7ページ程度(主要ニュース約5本の要点と解説)
■世界視点を日本語でやさしくまとめた国際経済ニュース
■Eメール形式【PDFダウンロード可】
■登録と同時に、CreateBrightコミュニティへの参加権が付与されます
購読のお申し込み方法
バックナンバーのダウンロード
本ニュースレターは、これまでに8号を発行しています。
定期購読に加えて、過去のバックナンバーもダウンロード販売しています。
- 価格:550円(1号ごと)、3,500円(8号セット)
- 形式:PDFダウンロード
- 内容:実際の購読と同じ構成(ニュース解説+背景+用語ミニ解説)
よくある質問(FAQ)
Q. 初心者でも読めますか?
はい。一次情報を専門的な内容を、わかりやすく噛み砕いて解説します。大切な用語はミニ解説を付けています。
Q. どのくらいの長さですか?
1本あたり約10〜15分で読了できます。
Q. 決済と停止は?
月額プランは 700円/月。次回更新日前までに停止手続きをすれば、いつでも解約可能です。
また、年払いプラン(7,700円/年) もご用意しています。年払いをご利用いただくと、1ヶ月分お得に購読いただけます。
Q. コミュニティへの参加は?
購読者は、CreateBright Communityに自動参加できます(参加は任意)。
購読規約(抜粋)
- 本サービスは、世界の金融経済に関するニュースや解説を 教育的に提供するもの であり、特定の投資行動や売買を推奨するものではありません。
- 発行は 隔週(2週間に1回) であり、速報性や当日の投資判断に役立つ性質のものではありません。
- 月払いの場合:解約手続き後、翌月以降の請求を停止します。すでに支払われた月額料金は返金いたしません。
- 年払いの場合:いかなる理由においても返金はできません。お申し込み前に必ず内容をご確認ください。
- 本サービスを基にした投資判断の結果について、当方は一切の責任を負いません。
詳細は [購読規約全文] ページをご確認ください。